運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
280件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2021-02-25 第204回国会 衆議院 予算委員会第八分科会 第1号

最後になりますけれども、健康寿命サポート住宅というのがございまして、これは昔でいう高優賃というんですか、高齢者向け優良賃貸住宅ということですけれども、ここの割合住宅によってかなり格差があるんですね。  例えば、まず、先ほど「さざんか」という、このニュースを見せた小平団地なんかは、実は、全体が千七百六十六戸に対して、たった、高優賃住宅割合が二十六戸しかない、つまり一・五%しかない。

末松義規

2020-11-17 第203回国会 衆議院 国土交通委員会 第2号

同じ問題意識国交省にも持っていただいていて、であるがゆえに、さまざまな工夫をされた住宅、例えば優良賃貸住宅健康寿命サポート住宅など、バリアフリー化をして、それに加えて家賃減額をしていただいているような部屋数もあるわけですけれども、これがまだまだ少なくて、全部合わせても、家賃補助が、国として出しているのが、わずか年間二十八億円です。

岡本三成

2020-02-25 第201回国会 衆議院 予算委員会第八分科会 第1号

また、高齢者向け優良賃貸住宅についても、団地ごと事情に応じてかなり差があるというのも、これまた事実でございます。  そういった、先ほどお答えをしたような、一階、二階の住戸について、バリアフリーをしながら健康サポート住宅供給できるような素地があるのかどうかというような個別の団地事情と、それから、お住まい方々のニーズに応じまして、今後、検討していくことになろうかなと思います。  

眞鍋純

2020-02-25 第201回国会 衆議院 予算委員会第八分科会 第1号

続いて、現在、高齢者向け優良賃貸住宅にかわりまして、健康寿命サポート住宅供給が行われているところだというふうに思いますが、まだ全国で千戸ぐらいではないでしょうか。ということで、その供給が基本的にはまだ余り進んでいないと思うんですが、その原因は何なのか。財政支援が足りないからじゃないかと率直に思いますが、いかがですか。

野田佳彦

2020-02-25 第201回国会 衆議院 予算委員会第八分科会 第1号

機構法二十五条四項に基づきまして、高齢者向け優良賃貸住宅あるいは健康寿命サポート住宅子育て世帯向け地域優良賃貸住宅といった位置づけのあるUR賃貸住宅居住する世帯の方のうち、収入一定額以下の世帯などを対象にして家賃減額措置を現在講じているところでございます。国としても、家賃減額を行うURに対しまして、国費による支援を行っているところでございます。  

眞鍋純

2019-05-13 第198回国会 衆議院 決算行政監視委員会 第2号

また、新たに入居される方に対しましては、例えば高齢者向け優良賃貸住宅健康寿命サポート住宅居住しようとする世帯のうち、収入一定額以下の世帯等対象家賃減額措置を講じているところであります。  国といたしましても、こうした家賃減額を行うURに対して支援を行っているところでありまして、今後とも、適切な措置を講じてまいりたいと考えております。

石井啓一

2019-04-24 第198回国会 衆議院 国土交通委員会 第8号

何点か御要望はあったんですけれども、例えば、高齢者向け優良賃貸住宅二十年やっていくということで当初決まっておりましたので、これが二十一年目に入っていく方がいらっしゃる中で、どのようになるのか、こういうのを継続してほしい、こういうことも要望させていただいたり、そうした関連の予算というのも今年度の予算に盛り込んでいただいたりということもさせていただいております。  

中野洋昌

2019-03-20 第198回国会 参議院 国土交通委員会 第3号

今、審議をさせていただいている平成三十一年度予算案の方におきましても、私も昨年六月に決算委員会大臣質問をさせていただきました高齢者向け優良賃貸住宅における家賃補助、こちら期間は二十年ではありますが、それを延長していただくための予算というものも計上をいただいております。本当に有り難いなというふうに思っておりますし、評価をさせていただいているところであります。

矢倉克夫

2019-03-08 第198回国会 衆議院 国土交通委員会 第2号

現状、日本における家賃補助制度に相当するものとしては、生活保護受給者への住宅扶助以外では、高優賃高齢者向け優良賃貸住宅向け家賃減額措置があるのみと認識をしております。  旧公団住宅を母体とするUR都市機構賃貸住宅においては、一部に高優賃住宅が提供されてきましたけれども、二〇一一年に制度が廃止となって以降、新規の供給はなくて、今後、年々減少していくというふうに見込まれております。  

小宮山泰子

2019-03-08 第198回国会 衆議院 国土交通委員会 第2号

このため、UR賃貸住宅におきましては、都市再生機構法第二十五条第四項に基づき、高齢者向け優良賃貸住宅子育て世帯向け地域優良賃貸住宅居住する世帯のうち、収入一定額以下の世帯等対象家賃減額措置を講じており、国としても、家賃減額を行うURに対し、支援を行っているところであります。  

石井啓一

2018-11-30 第197回国会 衆議院 国土交通委員会 第4号

このような中で、UR賃貸住宅におきましては、都市再生機構法第二十五条第四項に基づき、高齢者向け優良賃貸住宅居住する世帯への家賃減額措置や、既存居住者に対しては、建てかえ時や家賃改定時に家賃上昇を抑制するための家賃減額措置などを講じており、国としても、家賃減額を行うURに対し支援を行っているところであります。  

石井啓一

2018-11-16 第197回国会 衆議院 国土交通委員会 第2号

このうち、委員御指摘の高齢者向け優良賃貸住宅家賃減額措置につきましては、低所得入居者に対して行っているところですが、家賃減額に係る国庫補助は、制度上、管理開始から二十年間とされておりまして、平成三十二年二月には家賃減額措置適用が終わる住戸が生じ始めます。  一方、高齢化が進む居住者住まいの安定の確保を図ることは重要であります。

石井啓一

2018-11-16 第197回国会 衆議院 国土交通委員会 第2号

例えば、その御要望の一つの中に、高齢者向け優良賃貸住宅という、家賃減額をするような制度がございまして、この期間が二十年で切れるということになっております。これは、一番早い方ですと二〇二〇年に期限が、来年度中に期限が到来をする、こういう住宅もございますので、来年度予算においては何らかの対応をしないといけない、このように考えております。  

中野洋昌

2018-06-19 第196回国会 衆議院 国土交通委員会 第21号

こういった中で、UR賃貸住宅においては、都市再生機構法第二十五条第四項に基づき、高齢者向け優良賃貸住宅居住する世帯への家賃減額措置や、既存居住者に対しては、建てかえ時や家賃改定時に家賃上昇を抑制するための家賃減額措置などを講じており、国としても、家賃減額を行うURに対して支援を行っているところであります。  

石井啓一

2018-06-19 第196回国会 衆議院 国土交通委員会 第21号

質問最後となりますけれども、高齢者向け優良賃貸住宅などへの入居に際しまして、ある一定割合を、本当についの住みかとして考えている方々に、当該地長期居住者高齢居住者ですかに割り当てるということも推進していただくことは有効かと思うんですけれども、その点についてはいかがでしょうか。

末松義規

2018-06-04 第196回国会 参議院 決算委員会 第7号

これに基づき、UR賃貸住宅においては、高齢者向け優良賃貸住宅や、これに準じてバリアフリー化された高齢者世帯向け地域優良賃貸住宅、URでは健康寿命サポート住宅と呼んでおりますが、そのような住宅居住する低所得高齢者世帯への家賃減額措置などを講じてきております。  なお、これらの賃貸住宅につきましては、公募により入居者を決定しております。

伊藤明子

2018-05-23 第196回国会 衆議院 国土交通委員会 第17号

都市再生機構法二十五条四項の規定に基づく家賃減額措置につきましては、配付資料に記載のとおりではございますが、平成二十八年度におきまして、高齢者向け優良賃貸住宅に係る減額措置、これが約二万二千二百世帯高齢者世帯向け地域優良賃貸住宅減額措置、こちらが百世帯子育て世帯向け地域優良賃貸住宅に係る減額措置、約千九百世帯、近居促進に係る減額措置が約五千四百世帯ストック再生再編に係る減額措置、こちらが約一万五千七百世帯

伊藤治

2017-04-18 第193回国会 参議院 国土交通委員会 第9号

そして、家賃補助というのが、補助制度としてはつくったのでありますけれども、従来の例えば公営住宅法あるいは特定優良賃貸住宅法においても家賃補助については法律できちんと明記されております。今回はそれが明記されないで、単なる行政補助という形で、本当に賃貸人の皆さんにインセンティブが働いて登録がきちんと出てくるのか。  私は、この十年間の国の住宅政策を見て、必ずしもうまくいっていないと。

鉢呂吉雄

2017-04-18 第193回国会 参議院 国土交通委員会 第9号

今まで公的な住宅として、公営住宅あり、あるいは特定優良賃貸住宅等の公的な賃貸住宅、これに加えまして今回新たなセーフティーネット住宅が拡充されるということでありますが、是非ともこういった公的住宅に関わる政策は今後とも充実していただきたいと願っているところでありますが、公的住宅に係ります今後の政策方針、並びに今回創設されました新たなセーフティーネット住宅につきまして分かりやすい名称、ネーミングを付けていただければと

石井正弘

2017-04-18 第193回国会 参議院 国土交通委員会 第9号

これは、公営住宅特定優良賃貸住宅家賃対策等と同様のものとなっております。  次に、家賃低廉化補助法定化につきましては、法定補助は、公共団体が自ら整備を行う公営住宅のほか、補助にふさわしい対象行政認定等によって特定する制度がその対象となっております。一方で、一定の要件に該当するものを広く対象とする制度につきましては予算補助となっております。

末松信介

2017-04-07 第193回国会 衆議院 国土交通委員会 第7号

石井国務大臣 UR高齢者向け優良賃貸住宅につきましては、お住まいの方が安心して住み続けられること、平成三十年度に向けて、ストック再生再編方針の見直しを行い、経営の効率化を図りつつ、住宅セーフティーネットの機能を果たしていくことといった観点を踏まえ、検討を進めてまいりたいと存じます。

石井啓一

2017-02-22 第193回国会 衆議院 予算委員会第八分科会 第1号

そうした数多くの施策を進めていただいているんですけれども、そのうち、高齢者向け優良賃貸住宅いわゆる高優賃についてお伺いしたいというふうに思います。  この制度は、平成十一年度から、低所得高齢世帯対象家賃減額をする制度といたしまして、国の財政的な支援が行われております。その国の支援期限管理開始から二十年ということで、すなわち平成三十一年度ということになっております。

上田勇

2016-12-09 第192回国会 衆議院 国土交通委員会 第8号

また、これまでも、UR賃貸住宅におきまして、高齢者向け優良賃貸住宅として供給された住戸居住する高齢者世帯であって、公営住宅入居基準に該当する世帯等に対しましても、家賃減免を行ってきております。  平成二十八年度からは、新たに、手すりの設置等の簡易な改修のみを行った住居に居住する高齢者世帯であって、公営住宅入居基準に該当する世帯につきましても、家賃減免措置対象としたところでございます。  

石井啓一

2016-11-21 第192回国会 衆議院 決算行政監視委員会第四分科会 第1号

具体的には、高齢者向け優良賃貸住宅として供給された住戸居住する高齢者世帯であって、公営住宅入居基準収入分位二五%以下に該当する世帯、建てかえ等により移転した高齢者世帯、母子、父子世帯障害者世帯子育て世帯生活保護世帯であって、公営住宅入居基準に該当する世帯等について、同項により家賃減免が行われております。  

藤井比早之